アラフォーおっさんの資格法律日記

資格や法律について書いていきます

資格一般

競売不動産取扱主任者資格って取る価値ある?

こんにちは、 今日は競売不動産取扱主任者という資格について。 競売不動産主任者資格試験のサイト この資格、簡単に言ってしまえば、 競売物件を購入したい人にアドバイスしたりサポートしたりする人間に 競売の知識があるかどうかを客観的に示す資格です。…

履歴書に書く資格の評価

こんにちは、 今日は履歴書に書く資格について。 就職活動や転職活動をする場合、 絶対に作らなきゃいけない履歴書。 この履歴書の資格欄にどんな資格を書くか迷いませんか。 履歴書を提出する企業によって、 書く資格を変えるのは当然だと思います。 例えば…

日商簿記3級は履歴書に書ける資格なの?

こんばんは、 今日は日商簿記3級について。 巷では 「日商簿記3級って履歴書に書いて良い資格なの?」 という質問をよく見かけます。 そしてこの質問には、 「資格だから書いてもOK」 「日商簿記は2級からしか評価されないので、書くだけ無駄」 という答えが…

法律系資格として知名度上昇中!!ビジネス法務検定について

こんにちは、 前回までは法学検定について 見てきましたが、 今回はビジネス法務検定についてです。 ビジネス法務検定は 商工会議所が主催する 法律系資格試験でして、 自分の法律知識やスキルを客観的に表すことができます。 企業によっては就職の時にプラ…

法学検定は一夜漬けの丸暗記も有効?

こんばんは、 今日も法学検定について。 法学検定のうち、 ベーシックとスタンダードの両コースについては、 公式問題集からほぼ同じ問題が7割ぐらい出題されます。 これは昨日も書きましたね。 合格基準は、両コースとも5割以上で合格のようですので、 つま…

法学検定は法学系資格の入門に最適

こんにちは、 みなさんは法学検定という資格をご存知ですか? 法学検定は日弁連の関連団体が2000年から実施している資格試験です。 現在はベーシック(基礎)、スタンダード(中級)、アドバンスド(上級)という3つの等級が儲けられ、 自分の能力に応じて受…

登録販売者の実用性

こんにちは、 今日も登録販売者について。 昨日書いたように 就職活動の武器として 登録販売者はそれほど有用ではありません。 でもアルバイトを見つける場合だと これほど有用な資格は無いのです。 登録販売者を欲しがっているのはコンビニやドラッグストア…

登録販売者は就職に有利?

こんにちは、 今日も登録販売者の話です。 昨日の記事に書きましたように 2015年度試験から登録販売者試験の受験資格が一部変更になります。 具体的には学歴制限と実務制限が無くなるのです。 そのため受験者が増えることが想定されます。 でもこの登録販売…

登録販売者の受験資格が変わります

こんにちは、 今日は登録販売者の受験資格について。 登録販売者とは医薬品2類と3類について販売することができる資格です。 医薬品の販売は原則薬剤師しかできないのですが、 薬剤師の需要に対して薬剤師の数が圧倒的に少なかったために 副作用が重篤では無…

お勧めの余暇系の資格

こんにちは、 以前老後の余暇に資格取得を勧める記事を書きました。 65歳前後でリタイアしても、 今の平均寿命から行くと15年余りは普通に生き続けることになります。 その時間をどう使うかは人それぞれですけど、 資格取得や勉強もその選択肢の中に入れるべ…

老後の余暇の代わりに資格の勉強はいかがでしょうか?

こんにちは、 日本は高齢化社会になったと言われて久しいですが、 仕事をリタイアした方は一体どんなことをしているのでしょうか。 旅行や趣味に没頭するのも良いとは思いますけど、 資格の勉強をするのも良いと思います。 もちろん司法書士や税理士みたいな…

資格の難易度と問題の難易度

こんにちは、 今日は難易度について。 資格に関する難易度には2つのものがあります。 それは資格そのものの難易度と問題の難易度です。 資格の難易度とは、 他の資格と比較して、 その資格が取得しやすいかどうかの指標です。 資格予備校などでは、受験者数…

学歴も立派な資格です

はいこんにちは、 履歴書を書くときに、 「何にも資格持っていないな」とか思うこと無いですか? 普通、資格と言えば、 自動車免許とか、英検とか、場合のよっては税理士とかを 思い浮かべるはずです。 でもそんなものだけが資格では無いのです。 高校卒業や…

資格取れば独立して食っていける訳では無い

はいこんにちは、 資格を取ろうと思う動機は人によって様々だと思います。 そして動機の中には「資格を取って独立したい」というものもあるはず。 でもちょっと待ってください。 「資格をゲット=独立して食べていける」 とは限らないのです。 資格予備校の…